■観光プランナー認定講師養成講座
ミドル認定講師、エグゼクティブ認定講師の資格を取得された方のための専任資格の養成講座
受講要綱は以下の通り。
 
観光プランナー認定講師養成講座
ミドル認定講師は各資格の3級クラス認定講師養成講座を受講、エグゼクティブ認定講師は各資格の2級クラス認定講師養成講座を受講できる。
第一部
観光プランナーレベルの認定講師養成講座
第二部
特別講座
エニアグラム(性格検査、コミュニケーション検査など)、
MMP®ツールとペルソナの活用
等
観光プランナー認定講師養成講座
内容 | 詳細はこちら |
お申込み |
 |
日時 |
2026年 2月21日(土) または 22日(日)
10:00~16:00(昼休憩あり)
※どちらも内容は同じです。ご希望の日程をお選びください。
|
参加資格 | ミドル認定講師、またはエグゼクティブ認定講師 |
料金 | 会 員:22,000円(税込)
資料代: 2,200円(税込)
合 計:24,200円(税込) |
受付締切 |
申込締切 ・・・2026年2月12日(木)締切
入金締切・・・2026年2月15日(日)締切 |
------------------------------------------------------------------------------
■観光コーディネーターの役割
【1】地域資源を活かした観光(観光資源と観光施設)と観光特産(地域ブランドづくり、コトづくり、モノづくり)の企画・開発・コーディネート・広報および観光振興。
【2】着地型観光メニュー開発や地域特産商品開発などの知識とスキルの育成。 さらに、地域との連携によるコミュニケーションスキルの育成。「農商工観光連携」等、観光特産の生産者、流通から消費者までの観光資源体系活用の理解とブランド・マーケティング関連の知識とスキルの向上。
【3】地域活性化:マーケティングを理解し、地域ブランドの強化と地域振興、地域活性化及び街づくり等に寄与するための知識とスキルの養成。
--------------------------------------------------------------------------------
〔お問い合わせ先〕
日本観光士会 一般社団法人日本観光文化協会内
アクセス
お問い合わせフォーム
|
新刊情報

学校認定校制度

観光士認定
当協会認定の教育課程を履修し単位修得した者に、学校の申請に基づき資格認定証を 授与
(一社)日本観光文化協会と連携する(一社)日本販路コーディネータ協会は、日本で唯一、プロフェッショナルのマーケティングコンサルタント「販路コーディネータ」を養成し、資格認定を行っている団体です。いままで、協会が取り組んできました国、地方公共団体様などの公的マーケティング支援事業などを展開してきた団体です。今後も、地方公共団体様、商工会議所様、商工会様、公的支援機関様などを通じまして、資源活用と観光等の企業情報、
地域情報などを入手しながら、成長が期待できる分野に積極的に取り組む観光関連の企業様や、 製品開発、地域ブランド拡充などに意欲的に取り組んでいる農産物、加工物等の生産者様等に重点的に配慮し、全国各地の47都道府県の観光産業及び食と伝統工芸品、地場産業を軸に、本事業
をさらに一歩押し進めることにしたいと考えております。
≫メルマガ・プレス
・無料メールマガジン登録
・ニュース/プレス新着情報

のご案内





|