(一社)日本観光文化協会

認定講師養成講座

研修講師のプロフェッショナル、プロのエデュケーターをめざす方へ、そのノウハウをお教えします!

民間・公的機関へのアプローチ(営業)手法をお教えします!

プログラム仕様書、指導書、報告書、企業・団体・公的機関を問わず、そのアプローチ手法を学べます。

上級実践講師として主催者側としての経験(講師オーディション)とクライアント側に多くの講師を派遣した実績で、そのノウハウをお教えします。

少子高齢化時代に入り、グローバル人材が求められています。そのような時代にあわせて、あらゆる組織・企業で人材育成が急務です。本研修は、これまで培ったグループのノウハウ提供により、研修をより実践的にできるようになるための「プレゼンテーションスキル」「コミュニケーションスキル」「企画・アイデア発想スキル」等を身につけることができる研修です。同時に自己診断、適性診断をすることで、客観的な立場で講師としてのご自分を見つめなおすことができます。

対象者

研修の講師をめざす方すべてが対象です。

しかし、教えることが好きでも、経験があっても、良い講師として長く活躍するには、コミュニケーション・性格診断を通じて、それに合わせたテーマ設定など、教えるテクニックが必要とされます。

JMCグループでは、社内で人材育成にあたっている方や、プロの講師を目指す方に、 研修の実践の場で活躍したいというご要望にお応えして、春と秋に研修講座を開いています。

2020年度開講の特徴

JMCグループは、平成13年よりITを活用した研修事業に着手し、数々の実践的公的セミナーや、専門学校、大学などでカリキュラムを開発、文科省、職業訓練校などへのプログラム提供を行ってまいりました。

本年度の研修の指標は、3つあります。

1つ目は、「商・販・販促」(商品、販売、販促)にわたる教育と、幅広い取り組み分野を資格を研修の基盤としていることです。この「商・販・販促」にすべて「戦略」や「戦術」を付けると、「商品戦略」「商品戦術」「販売戦略」「販売戦術」「販促戦略」「販促戦術」となり、これにグループの主軸となっている「マネジメントマーケティング」戦略が加わります。

2つ目の指標として、「モノづくり、コトづくり、バおこし」の実践的な活動と研究活動があります。ここには「観光資源活用」と特に「観光特産」という資格・検定制度のほかに、「観光特産大賞」などのアワードの実践の取り組みや、「MMP®総合研究所」における「マネジメントマーケティング」戦略に関わる研究活動が行われこの研修に反映していることです。

3つ目の指標は、「プロコンと言われる、プロとしてのコンサルもできる講師を育成すること」です。そこには正しいマーケティングの理解と、現状の課題に対する変革が求められます。

JMCグループが追及するマネジメントマーケティングは、川下から川上を見つめ、経営全体、経営の根幹までを含めて構築するものです。マネジメントマーケティングは、いわば「市場の視点」から企業の活動全体をみるものといえます。マーケティングの概念は、生産志向から製品志向へ、さらに販売志向へと、時代とともに変化してきました。しかしいずれにしても、マーケティングの考え方の出発点は「市場の視点」です。

このような実践的研修と社会人基礎力養成の人材育成事業に取り組んでいるのが、JMCグループの中核組織ともいえる(一社)日本販路コーディネータ協会と(一社)日本観光文化協会です。またこの2協会と連携する経済産業省認可団体であるセールスレップ・販路コーディネータ協同組合、及び付属機関のMMP®総合研究所があります。

協会は、今後もビジネスの成功を提供するための実践的な「売れるものづくり」と「買われる仕組み作り」を創造し、社会と時代のニーズに合った積極的な人材育成支援を目指しています。

日程とカリキュラム

1日目
時間 セミナー内容 講師
10:00 小塩・岡田
10:30

様々な形態・対象者・目的などによる違いや講師の役割を理解し、全体の構成、スケジューリング、本番までの基礎的かつ重要な事前準備を解説します。

岡田
11:30

研修講師として必要な適性を理解することで、自分のやり方を確立する方法を学びます。

梅津
13:30

リーダーシップ・ファシリテーション・コーチングなど、従来の手法とこれからの技法を学びます。

岡田
14:30

個別、個人診断による傾向と対策。実務的なコミュニケ性格診断を通して、自身の講義スタイルの検証とその是非を確認します。

梅津
15:30~17:00

配布する資料など、説明のための役立つ、ワードやエクセル・パワーポイントなどの見せ方を伝授します。

岡田
2日目
10:00

講師として、企て、画する企画書の極意と企画書の書き方テクニックを伝授します。

島野
11:00

講師としての企画書作りの極意を伝授、配布資料作りとそのPR技術を学びます。

島野
13:00

講師としての立ち位置や会場のレイアウトなどを考慮した、受講生の目線を意識し、講師から見た研修の組み立てを体験し、専門分野の演習の講義方法を伝授します。

岡田
14:00

プログラム仕様書、指導書、報告書、企業・団体・公的機関を問わず、そのアプローチ手法を学びます。
上級実践講師として主催者側としての経験(講師オーディション)とクライアント側に多くの講師を派遣した実績で、そのノウハウを教えます。

15:00

短い講座を実施していただき、自己評価・他己評価をします。これまでのまとめとして一連の流れを確認します。

岡田・小塩
16:45

修了証授与

-

講師紹介

お申込み

日時
2020年9月予定
場所
赤羽会館予定
東京都北区赤羽南1-13-1
受講料
一般:2日間 65,000円(税込)
一般:1日選択受講 33,000円(税込)
※JMCグループ資格会員の方は、2日間60,000円(税込)となります。
※プログラムは一部、内容が変更となる場合がございます。
  • 公的機関や企業、学校などの講師依頼について、各種の事業者様に派遣させていただきました。

  • 認定講師の研修会は、毎年春と、秋の年2回開催しております。全国の資格講師が集まる講師研修は今年は1月19日(日)に行われました。

  • 2020年全国規模の冬季研修会及び、懇親会は1月18(土)に開催しました。